概要
特徴
台北駅からほど近い、「霞海城隍廟」の近くにある庶民的な市場である。およそ2メートルの道幅がある通りに60軒もの店が並び、売られているのは服飾、雑貨、飲食物等、多種多様である。「おばちゃん通り」とも呼ばれており、女性が好みそうな服、健康グッズ、化粧品、お土産品が安価で売られており、市場では常に女性の話し声が絶えない。
見どころ
マンゴー、ライチ、スターフルーツ、ランブータン等、南国ならではの新鮮なトロピカルフルーツが格安で手に入る。狭い通りに多くの観光客が1日中訪れる為、活気があり異国情緒たっぷりである。店は基本的に朝から晩までやっているが、早めに閉まる店舗が多いので、早めに行くのがいいだろう。商品を見るのに夢中になってスリやひったくりの被害に遭わないよう気をつけたい。
編集部一押しの観光プラン
【H.I.S.】2日目は自由行動か観光ツアーを選択可の台北満喫ツアー
台北旅行者の必読記事
(Photo by Blowing Puffer Fish)
城中市場へのアクセス
メトロ淡水線の雙連駅2番出口より徒歩5分。新荘線、蘆洲線の大橋頭駅より徒歩5分。