スリ・ひったくり
■手口
海外旅行先での被害として最も多いのがスリとひったくり。当然、スイスでも要注意。特に駅やバスターミナルなど、混雑する場所で頻発する。
■対策
・財布やスマホなどの貴重品をポケットに入れない。
・カバンはチャック付きのものを持ち、ショルダーバッグやリュックサックを利用する。ショルダーバッグはできるだけ前にかけて持ち、リュックサックには南京錠をつけておく。
・車線とは反対側の手で荷物を持つ。
・夜に人通りの少ない場所を歩かない。
永世中立国として有名なスイス。そこには雄大な大自然が広がり、ハイキング、トレッキング、スキーなどの名所としても有名で、世界中から多くの旅行者が訪れる。世界治安ランキングにおいても毎年上位にランクインしており、平和なイメージがとても強いスイスだが、そんなスイスにも治安が良くないエリアや、観光客を狙ったスリなどの軽犯罪などは存在するので油断は禁物だ。スイスを楽しく安全に観光するために、事前に犯罪の手口と対策を把握しておこう。また、最新のスペインの情勢については外務省のホームページ等を参照にしてほしい。
目次
世界治安ランキング5位(162ヶ国中)
殺人は0.5件(人口10万人あたり)
スリ・ひったくり
■手口
海外旅行先での被害として最も多いのがスリとひったくり。当然、スイスでも要注意。特に駅やバスターミナルなど、混雑する場所で頻発する。
■対策
・財布やスマホなどの貴重品をポケットに入れない。
・カバンはチャック付きのものを持ち、ショルダーバッグやリュックサックを利用する。ショルダーバッグはできるだけ前にかけて持ち、リュックサックには南京錠をつけておく。
・車線とは反対側の手で荷物を持つ。
・夜に人通りの少ない場所を歩かない。
置き引き
■手口
こちらもスイスに限らず観光地で多い犯罪の一つだ。レストランやホテルのロビーなどで、自分の荷物から少し目を離した隙に、盗まれると言うもの。
■対策
・わずかな時間でも、自分の荷物から決して目を離さない。
・友人や家族に見といてもらう。
新市街(コルナヴァン駅周辺)
パキ地区
細心の注意を払いながら観光することでほとんどの犯罪からは逃れられるが、不幸にも犯罪にあってしまった場合は、被害を最小にとどめるためにも迅速な行動が必要だ。
Stadtpolizei Zürich
■住所:Bahnhofquai 3, 8001 Zürich
■電話番号:+41 44 411 71 17
在スイス日本国大使館(Japanische Botschaft in der Schweiz)
■住所:Engestrasse 53, 3012 Bern
■電話番号:+41 31 300 22 22
INSELSPITAL BERN
■住所:Freiburgstrasse, Bern CH-3010
■電話番号:+41 31 632 21 11
人気記事