本メディアでは一部、事業者から商品やサービスの広告出稿を受け収益化しています

ワルシャワで食べられるポーランドの名物料理5選!お勧めグルメ旅

2017/10/10 更新

ワルシャワといえばショパンで知られる歴史ある都市である。しかし、隣国を多くの巨大国家に囲まれているため様々な文化、人が入り乱れている。ポーランド人の他にユダヤ人やチェコ人、ハンガリー人、ドイツ人など多民族国家のため、あらゆる料理を取り入れている。ポーランド料理に至ってはこれといったポーランド料理というのはあまりない。そのためワルシャワではバラエティに富んだ料理を食べることができる。

タルタルステーキ(Steak Tartare)

  • タルタルステーキとは牛の生肉をたたいて挽肉上にした後、塩コショウなどで味付けをした肉料理である。玉ねぎ、卵黄、ピクルスなどを添えるのが一般的。タルタルステーキの由来はモンゴル帝国の遊牧民族をタタール人と呼んでいたがそのタタール人が食べていた食事という説がある。もう一つの説はヨーロッパで生まれた料理とされている。生の挽肉を食べることから晩族風ステーキと呼んでいた。さらに晩族の代名詞がタタール人であったためタルタルステーキと名付けられた。

  • 大西洋ニシンのマリネ(Sledzie w Oleju)

  • ヨーロッパでよく食べられる大西洋ニシンはポーランドでもよく食べられている。酢漬けにしたりオイル付けにしたものが一般的で地方により調理方法が変わり、素揚げ料理にしたり燻製にしたりすることもある。ワルシャワでは北欧の文化も混ざるため北欧の家庭料理であるマリネとして食べることもある。大西洋ニシンのポーランド風マリネはポーランド産の白ワインビネガーなどが加えられている。魚料理の定番メニューでレストランなどで目にすることができる。

  • バルシチ・ビャウィ(Barszcz Biały)

  • バルシチはポーランドのスープ料理であり、ロシアのボルシチと捉えられがちだが実際内容は結構異なっている。バルシチ・ビャウィは白いスープと言われていて発行したライ麦の上済み汁を使ったスープである。ライ麦を発酵させたということもあり酸味があるスープである。中には玉ねぎ、セロリ、ニンジンなど多くの野菜にソーセージまたはベーコンなどが入っている。最後にサワークリームを入れられることが多い。ジュレックとも言われている。

  • セル・ヴェンゾヌィ(Wędzonego Sera)

  • セル・ヴェンゾヌィはスモークチーズである。北東部の湿地帯でポーランドの赤牛の乳が使われている。生乳を軽く発酵させて作るため酸味があるが味は薄味でたんぱくである。そのまま食べてもおいしいがグリルで焼きクランベリーのジャムと一緒に食べるとおいしいため地元ではそのように食べられることがある。ほかの食べ方としてサンドイッチの具材としても使われることがある。酒のつまみとしても評判が高く蜂蜜酒との相性は抜群である。

  • マコヴィェツ(Makowiec)

  • マコヴィェツはポーランドの伝統的な定番スイーツであり、ケシの実ケーキともいわれる。ケーキといわれるが日本でいう菓子パンといったほうがイメージが付きやすい。ケシの実、ボビーシートやオレンジピール、ナッツなどをクリームに混ぜたものである。パン生地で巻いたものでロールケーキのように食べることができる。ワルシャワではクリスマスシーズンに食べられることが多い。パン屋で手に入れることができるため容易に食べることができる。

  • (Photo by Gabriela FabRainer Zenz Mariuszjbie Julo Mariuszjbie Husky )