本メディアでは一部、事業者から商品やサービスの広告出稿を受け収益化しています

マニラのバスの料金、乗り方 、路線図、注意点

マニラのバス

2017/10/18 更新

データガイド
データガイド

路線説明

マニラのバスは、フィリピン全土を網羅する交通手段として、地元の人々に利用されている。
料金も安く、駅周辺にバス停があるため、観光客にとっても利用するには便利である。
また、マニラ市内から郊外への移動にもバスは便利だ。

マニラのバスには、マニラ市内を走行する短距離バスと、マニラ郊外を走行する長距離バスがある。
マニラのバスは、いろいろなバス会社が運営しているが、短距離バスも長距離バスも乗り方は基本的に同じである。

バスの乗車券は、バスに乗車した際に運転手に支払うシステムになっている。
目的地のバス停名を伝えると、料金を教えてくれるだろう。
事前に購入したい場合は、主要なバスターミナルや旅行会社で購入可能である。
また、バスはエアコン付となしがあり、ありとなしでは料金が異なる。

乗車券の種類

乗車券の種類と料金

■1回券:片道切符。乗車距離・エアコンの有無によって料金は異なる。
乗車時に行き先を運転手に告げて、料金を支払う。
初乗りは₱12。

乗車券の購入場所

■バス車内で運転手より購入。
■バスターミナル、マニラ市内の旅行会社で購入。

乗り方

①確認する
目的地に向かうバスが近づいてきたら、バスのフロントガラスに記載されている行き先を確認する。

②乗車することを合図する
乗車することが運転手にわかるように、手をあげて意思表示をする。
バスは、バス停の前で停止しないことが多いため、バスが動いていても飛び乗らないと通過してしまうこともある。

③乗車する
乗車したら運転手に行き先を告げる。
料金を教えてくれるので、お金を払う。

④検札をする
運転手とは別にコンダクターが車内に乗っており、切符を切りに来る。
購入した乗車券を見せなければならないので、降りるまで失くさないようにする。

降り方

バス停が近づいてきたら、コンダクターが直前にバス停名を言ってくれる。
目的地のバス停であれば、降りることをコンダクターにわかるように大声で伝えるなどの合図をして意思表示をする。

目的地のバス停で降りられるか不安なときは、乗車時や検札時にコンダクターに、行き先と到着したら教えてもらうように、頼んでおくと安心である。
途中でコンダクターが変わることもあるため、その場合は次に乗ってきたコンダクターにも頼んでおくとよいだろう。

その他注意点

■完全停止しないバス
交差点や駅前は、バスの停止禁止区域になっているところが多く、バスが到着しても完全に停止してくれない。
スピードを落としてゆっくり走行しているときに飛び乗るか、交差点の先で停止可能な場所まで行って乗車するかになる。
交差点の手前で赤信号で止まっている場合は、乗ることを合図するとドアを開けてくれるので、乗車することが可能である。
ただし、その場所が停止禁止区域でない場合に限る。
バス停も大きな商業区域以外はないことも多いので、乗車時は手を挙げて乗る意思表示をしなければならない。

編集部一押しの観光プラン

郊外タガイタイへのアクセスなら送迎付きプランが便利

  • 絶景が広がるフィリピン随一の観光地☆タガイタイ観光ツアー

    郊外の人気避暑地タガイタイはマニラから60キロ離れたスポットであり、公共バスでの移動はやや難易度が高い。ホテル送迎、日本語ガイド付きのプランを利用して、見どころを押さえた効率的な観光をするのもおすすめだ。

    ➡ 詳細はこちら

  • ➡ その他のマニラ現地ツアーはこちら

    マニラ旅行者の必読記事

    (Photo by Leonidas_Smith1866)

    人気記事

    WiFiを現地で使用して徹底比較!
    【6ヶ国で実際に比較!】本当にオススメの海外WiFiレンタルはこれ!
    マニラのホテルの夜景
    【マニラのホテル】避けるべき危険地区の解説・お勧めホテル紹介
    飛行機で安眠できる最強睡眠グッズを旅のプロが厳選