本メディアでは一部、事業者から商品やサービスの広告出稿を受け収益化しています

市街北部(アカデミア美術館周辺)×観光

特集

フィレンツェのお勧め定番観光スポット10選

初めてフィレンツェに訪れるなら、まずはこの定番スポットをチェック♪ 絶対行くべき定番スポットを厳選しました。

フィレンツェから行ける世界遺産

フィレンツェから行ける世界遺産

旅行の面白みといえば、日本では見ることができない景色に出会うこと。 その最高峰が「世界遺産」だ。フィレンツェから行ける世界遺産は全部で12箇所。 フィレンツェに来たら是非足を伸ばしてみたいところだ。

イタリアの世界遺産

イタリアの世界遺産

旅行の面白みといえば、日本では見ることができない景色に出会うこと。 その最高峰が「世界遺産」だ。イタリアには約50箇所の世界遺産が登録されている。 多くの世界遺産があるイタリア。仕事などで定期的に訪れている人を除いて、滅多にこれない国なので、なるべくたくさんの世界遺産に訪れたいものだ。

市街北部(アカデミア美術館周辺)×観光

11件

Galleria dellAccademia

アカデミア美術館

行列必須!多くの観光客が訪れる、「ダヴィデ像」で有名な美術館

アカデミア美術館は、世界で最も有名な彫刻の一つ、ミケランジェロ「ダヴィデ像」が展示されている美術館だ。非常に多くの観光客が訪れ、 特に春や秋の観光シーズンには大変混雑するので事前に予約を取っておくのがお勧め。閉館が比較的早いので、時間に余裕を持って向かおう。所用時間は40分-1時間が目安。

Museo Archeologico Nazionale di Firenze

考古学博物館

フィレンツェ国立考古学博物館

フィレンツェ国立考古学博物館はコロンな通りにあるクロチェッタ宮殿の中に位置している。 クロチェッタ宮殿は、コジモ・デ・メディチ2世の妻マリア・マッダレーナの為に1620年に建てられた大公邸で、博物館はヴィットリオ・エマヌエーレ2世によって1870年に着工された。 10年後に完成し、古代エトルリアやエジプトの遺物だけでなく、ギリシャ・ローマの作品等も含まれる古…

Museo San Marco

サンマルコ美術館

落ち着いた風合いを持つ雰囲気の美術館

ウフィツィ美術館やフィレンツェ大聖堂といった著名な建物がひしめくフィレンツェ中心部に、サンマルコ美術館は佇んでいる。 建物自体は非常に落ち着いた風合いを持っており、600年ほど前の時代の雰囲気を少しだけ感じ取ることが出来る。

Chiostro Dello Scalzo

スカルツォの回廊

今も昔も画家を目指す者にとっての登竜門

「受胎告知」のあるサン・マルコ美術館の近くに、この回廊はひっそりと門を構えている。初見ではかなり発見するのが難しいので、道順等はしっかりと調べてから訪れるべきだろう。 静謐な回廊内にはルネサンス期の画家、アンドレア・デル・サルトによる「洗礼者ヨハネの生涯」が所蔵されている。 物語画であるこの作品は、アンドレアがまだ無名であったころにほぼ無報酬で描かれたものだ…

Galleria dello Spedale Degli Innocentii

捨て子養育院美術館

ルネッサンスの繁栄を影で支えた、歴史ある建物

フィレンツェの捨て子養育院は、15世紀に建てられたヨーロッパ最古の孤児院である。 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂のクーポラ建設で有名なフィリッポ・ブルネッレスキが設計した古代風の建物は、後の建築に大きな影響を与えたと言われる。 現在の建物は当時の姿を再現したものである。

サンティッシマ・アンヌンツィアータ教会

美しいガラス張りの回廊が心地よい、聖母マリアの受胎告知に捧げられた教会

かつて小さな礼拝堂があった場所に、「聖母マリアの下僕信心会」と言われる人々が13世紀頃に教会をたてた。それが、サンティッシマ・アンヌンツィアータ教会(聖母マリアの受胎告知に捧げる教会)である。 15世紀に、ロレンツォ・ギベルティの弟子であるミケロッツォ・ディ・バルトロメオ(ミケロッツォ・ミケロッツィとも呼ばれる)によって再建され、現在の姿になった。

Chiesa di Santa Maria Maddalena dei Pazzi

サンタ・マリア・マッダレーナ・デ・パッツィ修道院

パッツィ家出身の聖人とペルジーノのフラスコ画

貴族出身のマリア・マッダレーナ・デ・パッツィ(ルクレツィア・デ・パッツィ、俗称カテリーナ)は、17歳のときに若くしてカルメル会に入信。 20年間祈りの日々を生き、生前すでに「聖人」として人々の尊敬を集めていたという。 1607年に亡くなり、1669年に公式に聖人となる。現在の地にカルメル会の修道院が移転し、彼女の名を冠したサンタ・マリア・マッダレーナ・デ・パ…

Museo dellOpificio delle Pietre Dure

貴石加工美術館

繊細な画風へと変化を遂げるカスターニョにとっての分岐点

貴石加工美術館は、日本向けのガイドブック等にはほとんど載らない非常にマイナーな美術館である。 建物自体も小ぢんまりとしており、一見するだけでは分からずに素通りしてしまうほど地味な佇まいである。 しかし、近代的でモダンな内部には、16世紀から脈々と続いている貴石加工による芸術品の数々が展示されており、その精巧さと美しさには驚かされる。 メディチ家コジモ1世の代…

Cappella di Santa Maria deli Angioli

旧サンタ・マリア・デリ・アンジェリ礼拝堂

ブルネッレスキが設計した、八角形のかわいらしい建物

旧サンタ・マリア・デリ・アンジェリ礼拝堂は、フィリッポ・ブルネッレスキが設計したことから「ブルネッレスキのロトンダ(円形の建物)」とも呼ばれている。 サンタ・マリーア・デル・フィオーレ大聖堂のクーポラ建設で有名なフィリッポ・ブルネッレスキは、ルネサンス最初の建築家として知られる。

Piazza Santissima Annunziata

サンティッシマ・アンヌンツィアータ広場

フェルディナンド1世を望みながら小休止

フィレンツェ大聖堂、サン・ロレンツォ聖堂と重要建築物が立ち並ぶ一角に、サンティッシマ・アンヌンツィアータ広場はある。 広場は晴れた日には非の光が気持ちよく注ぎ、散策で歩き疲れた体を少し休めるには絶好のポイントだ。 広場の中央には、ジャンボローニャ作フェルディナンド1世の大きな騎馬像が私たちを見下ろすかのようにそびえ立っている。

1 2